アップデート情報

No.種別内容開発環境更新日ステータス
35
  • 機能改善
[v3] 新旧設定画面のメニュー整理Web版2024/10/15 リリース済詳細

旧設定画面の項目と、収録設定画面のメニューを整理します

34
  • UX改善
[v3] チュートリアル機能の改善Web版2024/09/30 リリース済詳細

チュートリアルのフローと機能改善を行います

33
  • 機能改善
[v3] 権限管理機能の強化、グループ機能の変更Web版2024/07/31 リリース済詳細

グループ機能を権限管理機能に特化させ、ノート・フォルダの権限管理機能を強化します

32
  • UX改善
[v3] 収録画面・議事録画面デザインのリニューアルWeb版2024/06/28 リリース済詳細

収録画面・議事録画面のデザインをリニューアルします

31
  • UX改善
[v3] 収録設定画面の追加Web版2024/05/31 リリース済詳細

収録設定をまとめて設定・変更出来る画面を追加します

30
  • 機能改善
  • UX改善
[v3] AIチャット機能の改善Web版2024/05/31 リリース済詳細

AIチャットを全画面でご利用いただけるようになります。さらに、すべてのノートを対象にAIアシスタント機能を利用することが出来るようになりました。

29
  • 機能改善
  • UX改善
[v3] 検索機能の改善Web版2024/05/31 リリース済詳細

検索機能を改善しました

28
  • UX改善
[v3] ホーム画面デザインのリニューアルWeb版2024/05/31 リリース済詳細

ホーム画面、フォルダ画面のデザインリニューアルを実施しました。

27
  • 新機能
従量課金設定&オプション機能の追加Web版2024/05/31 リリース済詳細

従量課金のオン/オフが設定画面から行えるようになる他、収録された音声や動画をたくさん保存されるお客さま向けに、容量を追加いただけるオプションを提供します。

26
  • 機能改善
ノートの権限管理&カレンダー機能の改善Web版2024/05/20 リリース済詳細

カレンダー収録に関するバグの修正やノートの権限関連の機能改善を行います。

25
  • 機能改善
ビデオストリーミングの対応Web版2024/04/05 リリース済詳細

収録した動画がストリーミング形式で再生されるようになり、より安定的に機能をご利用いただけます。

24
  • 機能改善
動画ダウンロード機能の追加、シークバーのメニュー改修Web版2024/03/21 リリース済詳細

画面収録した動画をダウンロードすることが可能となります。また、シークバー上のメニューのUI改善を行います。

23
  • 機能改善
メンバー管理機能の改善Web版2024/03/12 リリース済詳細

チームプラン、ビジネスプラン、エンタープライズプランをご利用のお客様は、管理画面を通じてメンバーの名前や部署名の変更、CSVによる一括更新など、メンバー管理をより詳細に行うことが可能になります。

22
  • 機能改善
フォルダへのグループ収録機能の追加Web版2024/03/21 リリース済詳細

フォルダ内でもグループ収録機能をご利用いただけるようになります。

21
  • UX改善
フォント設定の見直しによるデザイン改善Web版2024/02/23 延期 (優先度変更)詳細

mac OSにおけるフォント設定の見直しを行いました。これにより、細かいデザイン上の課題が改善されます。

20
  • 機能改善
カレンダーの自動収録機能の改善Web版2024/02/23 リリース済詳細

カレンダーの自動収録機能において、画面収録をデフォルトで選択いただけるようになります。

19
  • UX改善
画面収録機能のUI改善 (動画付き議事録の操作性向上)Web版2024/02/26 リリース済詳細

動画付き議事録の操作性が改善されます。

18
  • 新機能
カレンダー機能のリニューアルWeb版2024/02/07 リリース済詳細

カレンダー画面の大幅なUI変更を行います。新しいカレンダーでは開催予定のWeb会議にBotを自動で参加させて、文字起こしをすることが可能となります。

17
  • 新機能
画面収録機能の改善 (動画ファイルのアップロード、bot収録での画面収録)Web版2024/01/26 リリース済詳細

アップロードされた動画やbotによる画面収録において収録された音声の自動文字起こしが可能となります。

16
  • 新機能
画面収録機能 (共有画面の収録)Web版2024/01/26 リリース済詳細

PC画面を収録しながら、同時に収録された音声の自動文字起こしが可能となります。

Company

Service

  • AI GIJIROKU
  • nulltitude
  • EMETH
  • AI通訳 Beta